インフォメーション
弥生製品(デスクトップアプリ)のARM版Windows11対応状況について
Snapdragon X Eliteなど、ARMベースのCPUを搭載したWindows11につきまして、
デスクトップ版弥生製品の対応状況が、弥生株式会社様の下記ホームページにて公開されております。
弥生製品(デスクトップアプリ)のARM版Windows11対応状況について
デスクトップ版弥生会計および弥生版売の動作について、現時点ではARMベースCPUにおいて
上記ホームページに掲載されているような機能制限が確認されているため、
パソコンの買い替えを検討されている方はご注意ください。
なお、x86-64系CPU(インテル社Core iプロセッサ等)搭載のWindows11は、本件に該当いたしません。
また、本件はWEB版の弥生製品(弥生会計NEXT、やよいの青色申告オンライン等)にも該当いたしません。
ご使用中のWindows11パソコンのCPUを確認される場合には、下記手順をご参照ください。
【CPU確認手順】
「スタートボタン」→「設定(歯車マークのアイコン)」をクリック→画面左の項目一覧から「システム」をクリック→
画面中央の項目一覧から「バージョン情報」をクリック→「デバイスの仕様」の「システムの種類」に「x64ベースプロセッサ」
との記載があればx86-64系CPU、「ARMベースプロセッサ」との記載があればARMベースCPUです。
デスクトップ版「弥生給与」をご使用のお客様へ
デスクトップ版「弥生給与25」は、2025年5月30日で新規販売を終了いたしました。
クラウド版「弥生給与NEXT」が後継商品となります。
「弥生給与25」から「弥生給与NEXT」に移行検討のお客様は、弥生株式会社様の
下記ホームページ「弥生給与NEXT移行支援ガイド」をご確認ください。
「あんしん保守サポート」にご加入中のお客様で、「弥生給与25」から「弥生給与NEXT」に
移行されたいお客様は、「あんしん保守サポート」の契約期限が切れる前に「弥生給与NEXT」の
契約同意手続きを行う必要があります。「あんしん保守サポート」の契約期限の確認方法は、
下記の弥生株式会社様のサポートページにてご確認ください。
Windows10サポート終了に伴う弥生製品の対応方針について
マイクロソフト様のWindows10サポートが2025年10月14日に終了することが発表されています。
この発表を受けて、Windows10サポート終了に伴う弥生製品の対応方針について、
弥生株式会社様からご案内が出ております。
現在、Windows10で弥生製品をご使用のお客様は、弥生株式会社様の下記ホームページを
ご確認のほど、よろしくお願い致します。